Sugiyama 椙山女学園

椙山女学園大学 現代マネジメント学部

  • 学部TOPへ
  • 新着情報一覧
  • 学部紹介
  • カリキュラム
  • 教員紹介
  • キャンパスライフ
  • 資格・進路
  • 大学院
  • 入試情報
HOME > カリキュラム > ゼミナール紹介

ゼミナール紹介

経営戦略論&組織論を理論と事例から考察

組織(企業)のマネジメントを学び、
論理的思考力を養成する。

企業はいかにして差別化を図り、競争優位を築き、戦略的な価値を生み出すのか。経営学を学び、組織(主に企業)についての深い探究は、激動の時代、不確実性の時代と言われる現代社会の現状や動向について理解することになるでしょう。その結果、視野が広がり、先が読めるようになり、確かな意思決定が可能となります。

経営戦略論&組織論を理論と事例から考察

消費者に関する研究

消費者の目線で、現代の経営と経済の問題を考える。

少子高齢化の進行や環境問題の深刻化など、さまざまな社会問題が私たちの生活や経済、企業の経営に及ぼす影響を考え、その対応策を消費者の視点で検討します。「消費者力検定」の受験や消費生活に関する調査などを行い、それらの成果を発表するのに必要なスキルも伸ばしていきます。

消費者に関する研究

国際関係の研究

自分たちの生活と海外の結びつきや
日本と世界の関わりについて学ぶ。

私たちの生活は、世界の動向から大きな影響を受けています。ゼミでは、世界の動きや海外の事情など国際関係について幅広く学習。政治・経済、社会や文化、ライフスタイルなどの話題や、国際協力活動に取り組む日本人や企業の事例など、身近で具体的な問題からアプローチします。

国際関係の研究

歴史的に著名な法律事件の再検討

自分の考えをプレゼンする力と
法律的なものの考え方を養う。

自分の考えを聞き手に分かりやすくプレゼンテーションするためには、資料を正確に理解し、表現することが必要です。読み書きは、時代の変遷に関わらず、社会人として備えておくべき素養。このゼミでは、プレゼンテーション力と法的なものの考え方の基礎を、さまざまな資料を用いて養います。

歴史的に著名な法律事件の再検討

ページTOPへ