第1回 入学前スクーリング
平成27年12月19日(土)12:40~16:00に、本学部において第1回 入学前スクーリングが開催されました。これは推薦入試など本学部への入学が決まった高校生を対象にしたものです。
スクーリングの内容は、本学部で開催された第3回ビジネスプラン・コンテストの高校の部に参加した後、グループワークで最優秀賞の予想をしました。
- スクーリングの内容の説明
|
|
山澄学部研究・教育委員長より、本日のスクーリングの内容の説明がありました。
|
- 東学部長より、あいさつと現代マネジメント学部の紹介
|
|
3つのポイントを中心に、学部の特徴についての説明がありました。 |
- ビジネスプラン・コンテスト本大会に参加しました。
|
|
一般の参加者に混じって本大会の高校生の発表を聞きました。
ビジネスプラン・コンテストの詳細についてはこちらをご覧下さい。 |
- 3教室18グループに分かれてグループワークをしました。
まずお互いに自己紹介をし、次にビジネスプラン・コンテストの各々の発表のポイントをまとめました。
発表のポイントを比較して、どこの発表が一番優れているのか話し合い、その結果をグループの代表が発表しました。
- 終了後のアンケート調査結果(一部)
質問内容 | 回答内容 |
今回のスクーリングは期待した内容でしたか | 期待以上だった | 期待通り | だいたい期待通り | 期待した内容と違った | -- |
12 人 | 43 人 | 19 人 | 5 人 | -- |
入学に対するモチベーションは上がりましたか | とても上がった | 上がった | かわらない | 下がった | とても下がった |
21 人 | 49 人 | 8 人 | 3 人 | 0 人 |
良かった点として、「友達とのグループワークがとても良かった!」、「高校生が考えたアイディアを沢山聞けてとても良い経験ができました。」、
「友情が深められて楽しかった。」などが書かれていました。