椙山女学園大学 現代マネジメント学部

第7回

ビジネスプラン・コンテスト

【大学生の部】【高校生の部】を募集します

《内容》

 椙山女学園大学現代マネジメント学部は経営・会計を中心とした社会科学を幅広く学び実践的なマネジメント力を身につける学部です。本学部では、平成25年度から大学生と高校生の新鮮で起業家精神にあふれたビジネスプランおよび地域活性化プランを募集し、優秀なプランを表彰するコンテストを開催しています。
第6回ビジネスプラン・コンテスト 本大会提出プラン(PDF)

《コンテスト課題》

 現代社会の課題を解決するビジネスプランおよび地域活性化プラン

《応募資格》

 大学生(大学院生含む)及び高校生(各グループ3名まで)

《応募方法》

《スケジュール》

スケジュール

《説明会》

7月27日(土) 13:00〜 場所:椙山女学園大学現代マネジメント学部棟
応募予定者に対し、プラン策定のアドバイスなどを目的とした説明会を実施します(任意参加、参加の有無は審査には関係ありません)。また、随時、Eメールでの相談を受け付けます。

《審査方法》

  1. 第一次審査(書類審査)

     応募シートに記載されたプラン案を「独自性」「実現可能性」「社会的意義」などによって審査し、大学生の部・高校生の部それぞれ5グループ程度を本大会進出グループとして選抜します。

  2. 本大会

     プレゼンテーション内容(提案プラン、熱意、表現力など)によって審査します。プレゼンテーション時間は1グループ10分を予定しています。
     *PC・スクリーン・プロジェクターなどの機材は当方で用意します。

《表彰》

表彰内容

《注意事項》

【応募に関するQ&A】

〇「応募のプランは同様のコンテスト未発表のものに限る」の考え方
以下、2つの表にて◎に当てはまるプランは応募が可能です。
■他コンテストにエントリー・発表している(過去・当該年度に関わらず)

エントリー
(プランの提出のみ)
エントリーの上、
プランを発表(プレゼン)
提出したプランで表彰を受けたエントリーの可否
〇 提出した× 発表していない× 表彰なし◎ エントリー可
〇 提出した〇 発表した× 表彰なし◎ エントリー可
〇 提出した〇 発表した〇 表彰を受けた× エントリー不可
〇 提出した× 発表していない〇 表彰を受けた◎ エントリー可

■他コンテストにエントリーしたプランとの内容の相違(過去・当該年度に関わらず)

タイトルが同じ内容が同じ応募の可否
〇 同じ〇 同じ×※ エントリー不可
× 違う× 違う◎ エントリー可
× 違う〇 同じ×※ エントリー不可
〇 同じ× 違う◎ エントリー可

※他コンテストへの応募プランと全く同じでなければ応募は可能です。テーマやアイディアが同じで過去と似たようなプランであっても内容が異なる(改善される)ことを求めます(例:プランの重点を変える、顧客へのアプローチの仕方を変えるなど相違点を作ってください)。過去発表した上級生のビジネスプランを引き継ぎ、次の代の学生がバージョンアップして応募することも問題ありません。毎年同じ企業と連携し同じテーマで検討することも問題ありません。ただし、過去のプランから改善を行ってください。
※「エントリー(提出した)したうえ、発表していない、かつ、表彰を受けたプラン」の考え方
コンテストに応募し、書類審査等に通過しなかったプランは「発表していない」プランとなります。また、そのうえで書類のみで「提出プラン〇選」などに選ばれたプランを「エントリー(提出した)したうえ、発表していない、かつ、表彰を受けたプラン」とします。

《審査員》

 社会で活躍されるビジネスパーソン・大学教授ら8名を予定

《協賛》

 名古屋市信用保証協会、名古屋税理士協同組合、東山遊園株式会社、
 プロトコーポレーション株式会社、メルコグループ(バッファロー株式会社) (五十音順)

《後援》

 愛知県、愛知県教育委員会、名古屋市、名古屋市教育委員会、
 公益財団法人名古屋産業振興公社、株式会社日本政策金融公庫 (五十音順)

椙山女学園大学現代マネジメント学部 第7回 ビジネスプラン・コンテスト

椙山女学園大学 現代マネジメント学部

第7回

ビジネスプラン・コンテスト

【大学生の部】【高校生の部】を募集します

《内容》

 椙山女学園大学現代マネジメント学部は経営・会計を中心とした社会科学を幅広く学び実践的なマネジメント力を身につける学部です。本学部では、平成25年度から大学生と高校生の新鮮で起業家精神にあふれたビジネスプランおよび地域活性化プランを募集し、優秀なプランを表彰するコンテストを開催しています。
第6回ビジネスプラン・コンテスト 本大会提出プラン(PDF)

《コンテスト課題》

 現代社会の課題を解決するビジネスプランおよび地域活性化プラン

《応募資格》

 大学生(大学院生含む)及び高校生(各グループ3名まで)

《応募方法》

《スケジュール》

スケジュール

《説明会》

7月27日(土) 13:00〜 場所:椙山女学園大学現代マネジメント学部棟
応募予定者に対し、プラン策定のアドバイスなどを目的とした説明会を実施します(任意参加、参加の有無は審査には関係ありません)。また、随時、Eメールでの相談を受け付けます。

《審査方法》

  1. 第一次審査(書類審査)

     応募シートに記載されたプラン案を「独自性」「実現可能性」「社会的意義」などによって審査し、大学生の部・高校生の部それぞれ5グループ程度を本大会進出グループとして選抜します。

  2. 本大会

     プレゼンテーション内容(提案プラン、熱意、表現力など)によって審査します。プレゼンテーション時間は1グループ10分を予定しています。
     *PC・スクリーン・プロジェクターなどの機材は当方で用意します。

《表彰》

表彰内容

《注意事項》

【応募に関するQ&A】

〇「応募のプランは同様のコンテスト未発表のものに限る」の考え方
以下、2つの表にて◎に当てはまるプランは応募が可能です。
■他コンテストにエントリー・発表している(過去・当該年度に関わらず)

ビジネスプラン・コンテスト実行委員会

 椙山女学園大学 現代マネジメント学部
  角田 隆太郎、黒田 達朗、東 珠実、石井 圭介、大串 葉子、柴 由花
  砂口 文兵、苗 馨允

(実行委員会事務局:問合せ先)
 椙山女学園大学 現代マネジメント学部内 「ビジネスプラン・コンテスト」係 

  〒464-8662 愛知県名古屋市千種区星が丘元町17番3号
  Tel: 052-781-4636  Fax: 052-783-6732
  E-mail:gen-biscon@sugiyama-u.ac.jp

エントリー
(プランの提出のみ)
エントリーの上、
プランを発表(プレゼン)
提出したプランで表彰を受けたエントリーの可否
〇 提出した× 発表していない× 表彰なし◎ エントリー可
〇 提出した〇 発表した× 表彰なし◎ エントリー可
〇 提出した〇 発表した〇 表彰を受けた× エントリー不可
〇 提出した× 発表していない〇 表彰を受けた◎ エントリー可

■他コンテストにエントリーしたプランとの内容の相違(過去・当該年度に関わらず)

タイトルが同じ内容が同じ応募の可否
〇 同じ〇 同じ×※ エントリー不可
× 違う× 違う◎ エントリー可
× 違う〇 同じ×※ エントリー不可
〇 同じ× 違う◎ エントリー可

※他コンテストへの応募プランと全く同じでなければ応募は可能です。テーマやアイディアが同じで過去と似たようなプランであっても内容が異なる(改善される)ことを求めます(例:プランの重点を変える、顧客へのアプローチの仕方を変えるなど相違点を作ってください)。過去発表した上級生のビジネスプランを引き継ぎ、次の代の学生がバージョンアップして応募することも問題ありません。毎年同じ企業と連携し同じテーマで検討することも問題ありません。ただし、過去のプランから改善を行ってください。
※「エントリー(提出した)したうえ、発表していない、かつ、表彰を受けたプラン」の考え方
コンテストに応募し、書類審査等に通過しなかったプランは「発表していない」プランとなります。また、そのうえで書類のみで「提出プラン〇選」などに選ばれたプランを「エントリー(提出した)したうえ、発表していない、かつ、表彰を受けたプラン」とします。

《審査員》

 社会で活躍されるビジネスパーソン・大学教授ら8名を予定

《協賛》

 名古屋市信用保証協会、名古屋税理士協同組合、東山遊園株式会社、
 プロトコーポレーション株式会社、メルコグループ(バッファロー株式会社) (五十音順)

《後援》

 愛知県、愛知県教育委員会、名古屋市、名古屋市教育委員会、
 公益財団法人名古屋産業振興公社、株式会社日本政策金融公庫 (五十音順)

ビジネスプラン・コンテスト実行委員会

 椙山女学園大学 現代マネジメント学部
  角田 隆太郎、黒田 達朗、東 珠実、石井 圭介、大串 葉子、柴 由花
  砂口 文兵、苗 馨允

(実行委員会事務局:問合せ先)
 椙山女学園大学 現代マネジメント学部内 「ビジネスプラン・コンテスト」係 

  〒464-8662 愛知県名古屋市千種区星が丘元町17番3号
  Tel: 052-781-4636  Fax: 052-783-6732
  E-mail:gen-biscon@sugiyama-u.ac.jp